ドッジボールは頭や顔でわざと受けても「顔面セーフ」?アウト?

小学生の休み時間を中心に、屋外遊びの代表格として遊ばれているドッジボール。

学研総合研究所の「よくあるスポーツ・遊び」調査によれば、かけっこ、水泳、縄跳びに次いで第4位に支持されているそうです。

そんなドッジボールですが、「顔面セーフ!」を合言葉に、わざとボールを頭に当て生き残る人を見たことがあるはず。

痛みと引き換えに内野に生き残る権利を得る、このような作戦は本当に「顔面セーフ」なのでしょうか。

目次

今も昔も使われる「顔面セーフ」

小学校の体育や休み時間に遊ばれるドッジボールでは、頭や顔面にノーバウンドのボールが当たった場合はセーフとするのが一般的。

このルールを一言で表すのが「顔面セーフ」ですが、大人になった今も耳に残っている方は多いようです。

https://twitter.com/re_ubbell/status/1587800014100738048

面白いことにこの「顔面セーフ」という言葉は、現代に至るまで変わらずに使い続けられている共通言語だそう。

とはいえセーフなのはルール上のみであって、当たった側は当然痛いので「セーフ」ではないですし、女子の顔面に当てようものなら当てた側は「人としてアウト」になりかねない皮肉な言葉でもあります。

基本的には顔面はセーフ

実はドッジボールの公式ルールブック第906条において、「顔面セーフ」と呼ばれるルールが「ヘッドアタック」の名称で明記されています。

ヘッドアタックのルールを抜粋すると次の通りです。

  • ノーバウンドで相手の顔面、頭部に当ててたらファール(反則)。
  • 投球が無効となり当てられたプレイヤーはセーフ、ボールは相手チームに移る。
  • 髪の毛やハチマキにかすった場合は適用されずアウトになる。

頭や顔面に当たってしまった場合セーフというのは正式なルールであることがわかりますね。

わざと頭や顔で受けた場合はアウト

それでは、わざと頭や顔面でボールを受けた場合は「顔面セーフ」なのでしょうか。

残念ながらこちらは「アウト」であることが同じく公式ルールブック906条に明記されています。

  • わざとにボールに顔や頭をもっていったと審判員が判断した場合は、ヘッドアタックは適用されない。
  • 当たったボールが地面に落ちればアウト。
  • 地面に落ちる前にキャッチした場合はアウトにはならないが、相手ボールとなってしまう(イリーガルキャッチ)。

したがって、わざと「顔面セーフ」を狙うとただ痛いだけで全く良いことはないのです。

ドッジボールは足元を狙って投げましょう

ドッジボールのようなある程度の硬さがあるボールが頭や顔面に当たってしまうと、当然ながら転倒や脳震盪、骨折などの危険があります。

ドッジボールにおけるヘッドアタックのルールも、このリスクを少しでも減らすために設けられたのでしょう。

ですので顔面に当たるようなボールを投げるのは控えるべきですし、自分から顔面を当てに行くなんてもってのほかです。

ドッジボールは相手がキャッチしにくい足元に投げてアウトを狙うのが基本。

ルールを守って安全に、ドッジボールを楽しみたいものですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次